赤ちゃんの名前研究室

名づけのテクニックとおススメの「呼び名」「漢字」を紹介します。有名人の名前やランキングなど参考情報も公開してます。 ぜひ素敵な名前を付けてあげましょう!

赤ちゃん奮闘記録

出産前に準備しておくもの

投稿日:

出産した後は、何かと忙しくて、
買い物をしている時間はありません。
ここでは、私の経験から、
出産前に必ず買っておくべきモノ・買っておいた方が良いモノを紹介します。
ちなみに購入方法はインターネットがお買い得です。
インターネットで買った方が、店頭で買うよりも1~2割は安いパターンが多いです。
ただし注意点として、インターネットだと、画像や説明文のみで判断するしかない為、
「実際に届いたらイメージと違っていた!」
なんてこともあるかもしれませんので、評判の高いモノや実績のあるモノを選んで買うようにしましょう。




ここでは私が実際に買ったモノの中からおススメ商品を紹介してます。

<必ず買っておくもの>
おむつ
おしりふき
ガーゼ
新生児服・肌着
哺乳瓶セット(哺乳瓶・殺菌セットなど)
おふろセット(ベビーバス・ベビー石鹸・沐浴剤など)

<買っておいた方が良いもの>
ベビーベッド
ベビーカー
チャイルドシート
搾乳器
赤ちゃんとテレビ電話

 

-赤ちゃん奮闘記録

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

赤ちゃんの生まれた朝に買ってきたお掃除ロボット

赤ちゃんが生まれると、今までに無いことをたくさん経験します。 うれしいことも、楽しいことも、きついことも。 それはとても忙しい毎日になることでしょう。 特に働くパパやママにとって、忙しさにかまけて「家 …

憧れの「あの人」を参考に名前をつけたい

生まれてくる赤ちゃんへの名付けは思いのほか大変です。 考えすぎるとなかなか決まらないもの。。 ゼロから考えようとすると、視野が狭くなり、かといって、色々な本やネットを調べると範囲が広すぎて手に負えない …

外国人向けに日本人の名前を紹介するツール

当サイトで蓄積している日本人の名前データベースを、外国人向けに公開することにしました。 https://baby.seorgia.net/namae-en/search.php 国際結婚も増えてきまし …

<2018年>赤ちゃんに付けたい名前10選!

名前のトレンドは毎年変わるもの・・。 名付けサービス(名前つけ助)より、最新の名前トレンドをいち早くキャッチしましたのでご紹介します。 ※ソースは、どこよりも早い2018年の人気な名前候補 一葉(かず …

生後3ヵ月~4ヵ月でやること

次に生後3か月~4か月頃にやるべきことですが、 ・3ヶ月検診、予防注射など(役所で案内を貰えるので従いましょう) ・生後100日記念のイベント(写真屋さんで記念に一枚など。お好みで) ママは、出産後の …