赤ちゃんの名前研究室

名づけのテクニックとおススメの「呼び名」「漢字」を紹介します。有名人の名前やランキングなど参考情報も公開してます。 ぜひ素敵な名前を付けてあげましょう!

特定の漢字を使った名前

「蔵」の字を使った名前一覧

投稿日:

  読み:ゾウ、くら  画数:15

「蔵」は、ものをしまっておく建物、つつみこむもの、の意味があります。大切なものを守るような存在です。

この漢字を使った名前を集めてみました。(ランダムに表示していますので、他の名前が見たい場合は「他の名前を見る」を押して下さい)


性別: 男の子 女の子

広告

※憧れの有名人を参考に名前を自動生成するツールはこちら
名前読み方(例)有名人
蔵彦 くらひこ
英蔵 えいぞう
泰蔵 たいぞう
半蔵 はんぞう服部半蔵(その他) 
友蔵 ともぞうさくら友蔵(アニメ・ゲーム) 
金蔵 きんぞう
林蔵 りんぞう間宮林蔵(その他) 
顕蔵 けんぞう
蔵馬 くらま
伊蔵 いぞう
晃蔵 こうぞう
智蔵 ともぞう
幸蔵 こうぞう
欣蔵 きんぞう
円蔵 えんぞう
銀蔵 ぎんぞう
蔵男 くらお
栄蔵 えいぞう
蔵雄 くらお
信蔵 しんぞう
大蔵 たいぞう
憲蔵 けんぞう
研蔵 けんぞう
進蔵 しんぞう
内蔵太 くらた
俊蔵 としぞう
才蔵 さいぞう
以蔵 いぞう
建蔵 たてぞう
啓蔵 けいぞう

名前決めのご参考にどうぞ。

-特定の漢字を使った名前

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「越」の字を使った名前一覧

 越 読み:エツ、こ-す、こ-える  画数:12「越」は、うつりわたる、とびこえる、限界以上にすすむ、の意味があります。 この漢字を使った名前を集めてみました。(ランダムに表示していますので、他の名 …

「亜」の字を使った名前一覧

 亜 読み:ア  画数:7「亜」は、次の、という意味があります。亜細亜(アジア)のように、「あ」の言葉を漢字で表現する際に用いられます。 この漢字を使った名前を集めてみました。(ランダムに表示してい …

「耕」の字を使った地道に努力できる人間になれるように。

 耕 読み:コウ、たがや-す  画数:10「耕」は、田畑をたがやす、はたらく、の意味があります。飾らずに努力して幸せをつかむタイプの人間になれそうです。 この漢字を使った名前を集めてみました。(ラン …

「琴」の字を使った心地よい響きの名前一覧

 琴 読み:キン、こと  画数:12「琴」は、弦楽器です。古風でありつつかわいらしい響きを持つ漢字で、名前としてとても人気があります。 この漢字を使った名前を集めてみました。(ランダムに表示していま …

「信」の漢字を使った名前一覧

 信 読み:シン  画数:9「信」はまこと、真実、本当の意味を表し、人から信じられる信頼される人物になるでしょう。また伸びる意味もあり成長を求めていきます。 この漢字を使った名前を集めてみました。( …