赤ちゃんの名前研究室

名づけのテクニックとおススメの「呼び名」「漢字」を紹介します。有名人の名前やランキングなど参考情報も公開してます。 ぜひ素敵な名前を付けてあげましょう!

赤ちゃん奮闘記録

妊娠・出産をがんばった奥さんに料理でサポートするイケメン旦那になろう

投稿日:

妊娠中はもちろん、出産後まもない奥さんは、体力的にも精神的にも厳しい毎日です。
そんな奥さんをサポートするのが旦那さんの役割。

かといって、家事を手伝うのも、奥さんの「やり方」に沿ってやらないと、逆に怒られるはめに。。
洗濯物の干し方、掃除の仕方などは、意外と「自分流」を大切にしている方も多いとか。

そこで、私がオススメする1つは「料理」です。
平日は仕事で忙しくても、休みの日に作り置きする「つくおき」も最近では流行っていますし、
結局は「おいしいもの」を作ってあげれば喜んでくれる可能性は高いです。

頼みの綱は、おなじみ「クックパッド」先生です。
料理が苦手な人でもレシピさえあれば見よう見まねで何とかなるものです。
ただクックパッドにもレシピの質にバラツキがあるので、有料版がおすすめですね。
人気順にレシピを並び替えられるので、ハズレのレシピを除外することができます。

きっと奥さんに喜ばれること間違いないでしょう!

しかし、
それが普通になってくると、人はさらに上を求めるもの・・。
おいしくても料理レパートリーが少なくては飽きてしまうし、
料理レパートリーを新規開拓し続けることも大変です。

それで、行きついたのが、
【kit Oisix(きっと、おいしっくす)】

とりあえず、以下の動画を見て貰えれば、どんなものかわかります。

料理レパートリーを考えなくても、勝手に食材とレシピを送ってくれるサービス。

ネットスーパーと宅配食サービスの中間みたいなものですね。

ネットスーパーだと、自分で料理を考えて食材を選ばないといけない。
宅配食サービスだと、出来合のものが届いて楽だけど、料理する感がゼロ。

この
【kit Oisix(きっと、おいしっくす)】

ぐらいがちょうど良いです。



-赤ちゃん奮闘記録

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

洗面台にタブレットを置いて「はみがき動画」を見せると子供は素直に歯磨きをするのか

 子供の「イヤイヤ期」に突入すると、しつけも大変になってきます。 手洗い、うがい、片付け、お着替え、歯磨き・・ 親の言うことはなかなか言うことを聞いてくれません。 特に「歯磨き」は、怠けると虫歯にな …

赤ちゃんの生まれた朝に買ってきたお掃除ロボット

赤ちゃんが生まれると、今までに無いことをたくさん経験します。 うれしいことも、楽しいことも、きついことも。 それはとても忙しい毎日になることでしょう。 特に働くパパやママにとって、忙しさにかまけて「家 …

学資保険って何?

赤ちゃんが生まれて間もなくすると、 「学資保険」などという言葉を耳にすることになると思います。 生命保険に入っている方なら、ほぼ間違いなく保険会社から加入を勧められると思います。 初心者のパパ・ママに …

赤ちゃんのエプロンが人気すぎる!海外のおしゃれな食事用ビブを紹介

赤ちゃんの「お食事用エプロン」をおしゃれにしたい人 ママのお乳を卒業して離乳食を開始した頃から活躍するのが「お食事用エプロン」。 保育園や幼稚園に預ける際は必須アイテムになる食事用エプロンですが、10 …

赤ちゃんの寝かし技

赤ちゃんは泣くのが仕事。 でも、一旦、泣き始めると中々泣きやまず苦労している方は多いと思います。 管理人おススメの、赤ちゃんの寝かし技を紹介します。 乳をとりあえず欲しがるだけ与える。 おなかが空いて …