赤ちゃんの名前研究室

名づけのテクニックとおススメの「呼び名」「漢字」を紹介します。有名人の名前やランキングなど参考情報も公開してます。 ぜひ素敵な名前を付けてあげましょう!

赤ちゃん奮闘記録

母乳育児に挑戦

投稿日:

初めての赤ちゃん、愛情たっぷりに育てたいですよね。
ママが最初に注げる愛情は、母乳でしょうかね。。

母乳にはたくさんの栄養が詰まっており、
また、色々な病気にかからないような抗体が含まれているので、
赤ちゃんにとっては理想的な「ごはん」なんだそうです。
ママにとっても、母乳を与えることで、
母親としての自覚や満足感が得られるので、
親子としての最初のコミュニケーションとしては最適だと思います。

できるなら、赤ちゃんは母乳で育てましょう。

ただ、母乳育児も大変なんですよね。。
おっぱいの張り、乳首が痛い・・など個人差はありますが、
ママにとっては相当な「つらさ」も経験することになると思います。

ストレスを溜めない程度に、(必要なら粉ミルクも併用しながら)
母乳育児にチャレンジしましょう。

また、母乳でも空気を吸い込んでしまうので「げっぷ」をさせてあげましょう。ただ、出ない場合はおならで吐き出されるので、神経質になりすぎなくても大丈夫です。

パパの協力も大事です。
妊娠中の頃からもそうですが、ママの体はめまぐるしく変化します。
パパとママの大切な赤ちゃんなのですから、
夫婦協力しあって、育児に挑戦し、楽しんでいきましょう。

母乳育児・・けど、乳首が痛い

母乳育児・・搾乳って何?

-赤ちゃん奮闘記録

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

MAMORIOは子供の迷子を防げるか?

なくすを、なくす。 みんなで、さがす。世界最小の落し物追跡タグ「MAMORIO」。 詳しくは、以下の動画をどうぞ。 私も自宅の鍵に取り付けて使ってます。 この商品は、当然「モノ」を対象にしているわけで …

生後7ヵ月~8ヵ月にやること

次に生後7か月~8か月頃にやることです。 流動食にも慣れてくる頃になると思います。 同じモノを食べさせても飽きてくるので、 おかず(じゃがいもやにんじんのペーストなど)と、 ごはんのすり潰したモノを交 …

生後5ヵ月~6ヵ月でやること

次に生後5ヶ月~6ヶ月頃にやるべきことですが、 ・流動食の開始(自治体で子育て教室など参加してみるのも良いです) ちなみに、この頃から首もしっかり据わってきて、「寝返り」をするようになってきます。 こ …

生後3ヵ月~4ヵ月でやること

次に生後3か月~4か月頃にやるべきことですが、 ・3ヶ月検診、予防注射など(役所で案内を貰えるので従いましょう) ・生後100日記念のイベント(写真屋さんで記念に一枚など。お好みで) ママは、出産後の …

子供の目が危ない!スマホのブルーライトから我が子を守るルテインとは

スマホ育児の落とし穴 子供の目が悲鳴をあげている 赤ちゃんも2~3歳に育ってくると、 スマホやタブレットを自分で操作してゲームをしたり、Youtubeを見たり、一人で遊べるようになってきます。 子供の …