赤ちゃんの名前研究室

名づけのテクニックとおススメの「呼び名」「漢字」を紹介します。有名人の名前やランキングなど参考情報も公開してます。 ぜひ素敵な名前を付けてあげましょう!

赤ちゃん奮闘記録

母乳育児・・けど、乳首が痛い

投稿日:

幸い、母乳がたくさん出るようなので、母乳育児しています。
ですが、赤ちゃんの吸いつきが強い?のか、
乳頭が痛くて痛くて・・。
母乳を与える時間は長い時で1時間位あるので、
この痛みがすごくストレスに感じます。
左右のおっぱいを数分おきに交互に与える など、
自分なりに工夫してはみるものの、
なかなか思うようにはいかないですよね。

↓こんな商品を見つけたので、さっそく購入してみました。

乳頭保護器 授乳用 ソフトタイプ Lサイズ
ピジョン

感想としては、
まぁ、つけないよりは痛くないかな・・といったカンジです。
赤ちゃんの吸いつきによる痛さは変わらずなので、
思ったほど効果は実感できない方もいるかもしれません。
赤ちゃんに歯が生えてくると、噛まれる痛さも出てくるので、
この商品がもっと活躍するのかもしれません。。

また、搾乳して、おっぱいの張りを抑えるのも、痛さを和らげる一つの手です。
ただ、搾乳に頼りすぎずに痛みを堪えて赤ちゃんに飲ませるのも大事です。
臨機応変にストレスを溜めないように、母乳育児に励みましょう。

母乳育児に挑戦

母乳育児 搾乳って何?

-赤ちゃん奮闘記録

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

学資保険って何?

赤ちゃんが生まれて間もなくすると、 「学資保険」などという言葉を耳にすることになると思います。 生命保険に入っている方なら、ほぼ間違いなく保険会社から加入を勧められると思います。 初心者のパパ・ママに …

洋服買い過ぎて余る問題。洋服はジジババに任せてパパママは肌着で愛情を。

パパママとして、可愛い我が子には可愛い洋服を買ってあげたい!と思うのは当然のこと。ついつい買い過ぎて洋服タンスをいっぱいにしてしまうことはよくある話です。しかも、ジジババによるプレゼントが追い打ちをか …

<2018年>赤ちゃんに付けたい名前10選!

名前のトレンドは毎年変わるもの・・。 名付けサービス(名前つけ助)より、最新の名前トレンドをいち早くキャッチしましたのでご紹介します。 ※ソースは、どこよりも早い2018年の人気な名前候補 一葉(かず …

ラディアンヌは効果なし?授乳後のジェットコースターのごとく垂れ乳を補正できるのか

赤ちゃんの出産後は、パンパンの乳になり、もう痛くて痛くて。。見た目は良いんですけどね。 しかし、赤ちゃんが乳ばなれする頃には、ハリを失いジェットコースターのスライダーのごとく滑り台から飛び出たら遠くへ …

生後3ヵ月~4ヵ月でやること

次に生後3か月~4か月頃にやるべきことですが、 ・3ヶ月検診、予防注射など(役所で案内を貰えるので従いましょう) ・生後100日記念のイベント(写真屋さんで記念に一枚など。お好みで) ママは、出産後の …