赤ちゃんの名前研究室

名づけのテクニックとおススメの「呼び名」「漢字」を紹介します。有名人の名前やランキングなど参考情報も公開してます。 ぜひ素敵な名前を付けてあげましょう!

赤ちゃん奮闘記録

赤ちゃんのおしりが赤く腫れた

投稿日:

生後20ほど。。
その日は赤ちゃんが中々寝付けずにぐずってました。
18:00~25:00頃まで、ず~っと寝付けずに、
お乳を与えても、ゆらゆら揺れながらあやしても、
まったく寝る気配を見せず、泣きじゃくってました。
何が原因なんだろう・・と思いながらおむつを交換していると
おしりが真赤に腫れてました!
おむつを交換する時に、おしりを強く拭きすぎたかな・・?
その日はなんとか寝てくれたけど、
翌日、さっそくケア用品を買いました。
デリケートな赤ちゃんの肌なので、
もっとやさしくおしりを拭くべきでした・・反省です。
ちなみに、うんちのふき取りが悪い時は38℃のお湯で洗い流した方が
おしりを傷めないので良いそうです。

おしりふきも良いものを使いましょう

↓↓管理人愛用のおしりふき(もちろん赤ちゃんの)
ムーニー おしりふきやわらか素材 詰替 80枚×8
ムーニー おしりふきやわらか素材 詰替 80枚×8
ムーニー

赤ちゃんの夜泣き




-赤ちゃん奮闘記録

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

母乳育児に挑戦

初めての赤ちゃん、愛情たっぷりに育てたいですよね。 ママが最初に注げる愛情は、母乳でしょうかね。。 母乳にはたくさんの栄養が詰まっており、 また、色々な病気にかからないような抗体が含まれているので、 …

魔の二歳児、何をするのかわからない!

何をするのか読めない「魔の二歳児」。 予想外のところで走り始めたり、 急に大声で叫んだり、 押しちゃいけないボタンを押してみたり・・。 この前あったのは、マンションの浴室での出来事。安全面の観点から、 …

<2018年>赤ちゃんに付けたい名前10選!

名前のトレンドは毎年変わるもの・・。 名付けサービス(名前つけ助)より、最新の名前トレンドをいち早くキャッチしましたのでご紹介します。 ※ソースは、どこよりも早い2018年の人気な名前候補 一葉(かず …

母乳育児・・けど、乳首が痛い

幸い、母乳がたくさん出るようなので、母乳育児しています。 ですが、赤ちゃんの吸いつきが強い?のか、 乳頭が痛くて痛くて・・。 母乳を与える時間は長い時で1時間位あるので、 この痛みがすごくストレスに感 …

赤ちゃんの病気

生後数か月はお母さんの抗体があるので、 風邪などの病気にはなりにくいと言われています。 ただ、もの言わぬ赤ちゃんは、病気になっても教えてくれません。 熱がある、咳をする、嘔吐する・・など、いつもと違う …